運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
48件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2006-10-27 第165回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

そして、政治的中立性でいえば、改めて我々が主張していることでありますけれども、私は、どの組織体、どの機関だって、全く無色透明ということは、それはあり得ないというふうに思っておりまして、その政治的中立性を余りにも追求すると話は進まなくなってしまうんですが、逆に言うと、国家公安委員会そのものも、やはり警察からの独立性中立性というものがもう少しあってしかるべきなのかなと。  

泉健太

2006-05-26 第164回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

泉委員 千三百五十件のアクセスがあったというのは大変すばらしいことだなと思いながらも、一方で反応がないということは、ある意味、まだまだ公安委員会そのものの存在、警察庁ホームページや警視庁のホームページというのは、恐らくもっともっとアクセスもあり、公安委員会よりも件数は絶対多いと私は思うんですね。

泉健太

2000-11-28 第150回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第6号

先ほど冒頭に申し上げましたように、公安委員会がより有効な警察管理ということを考えた場合に、まず公安委員会そのものが国会なり都道府県の議会に対して報告をし、その管理の形態について質疑に応じるということが必要であるということで、後ほどこれは質問させていただきたいと思いますが、その前に、管理をするということになってくるとどうしても、抽象的な大綱に対してどうかということだけではなくて、ある一定管理のための

浅尾慶一郎

2000-11-14 第150回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第3号

そこで問題は、先ほど来ございますように、公安委員会機能との関係につながってくるわけでございますが、公安委員会そのもの制度はそれなりの制度としてやはり生かすべきではないかということでございまして、それよりもほかに、別に屋上屋を重ねるとか別の組織を設けるとかということではございませんで、公安委員会そのもの機能を強化していくのが重要ではないかというふうに考えておるわけでございます。  

菅川健二

2000-11-09 第150回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第2号

公安委員会苦情処理をするというんですけれども、今まで公安委員会そのものの実態が非常にわかりづらいというものがございました。そんなこともありまして、国民の皆さんにこの手続というのはこんな手続になりますよと、具体的イメージがわくような形で大体の流れを説明していただければと思います。

大森礼子

2000-10-31 第150回国会 衆議院 地方行政委員会 第3号

松崎委員 その今の外部監察の問題でありますけれども、私どもの案は、公安委員会そのものに百名単位ぐらいの事務局をしっかり置いて、外部監察と同じような意味で、政府案よりも強力な、みずから外部監察と同等の形でやらせようという考え方を持っているわけでありますけれども寺澤参考人、この案ではいかがでしょうか。

松崎公昭

2000-04-24 第147回国会 衆議院 予算委員会 第15号

どもは、その国家公安委員会そのものの改革を含めて、警察法改正案を今週出しますよ。事務局を独自で持って、監察機能を持つような、きちんとした対案を用意しているわけです。その問題のある国家公安委員会でいろいろ議論していますなんということでごまかそうといっても、それはだめですよ。だめです。  それで、次の問題に移ります。  

菅直人

2000-03-27 第147回国会 参議院 行政監視委員会 第4号

公安委員会そのものもある意味においてはそういうことも言えるわけです。  そういったことで、私は、大変恐縮ですが、今までの皆さん質問と違う角度から、やっぱりそういう委員に選ばれた、あるいは財投審議委員会というのもありますね、その委員に選ばれた人たちの自覚と勇気というか、そういうものが極めて必要だと。

渡辺秀央

2000-03-21 第147回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第5号

加えて、国家公安委員会という制度にいたしましても、一つ政治からの中立というのをかたくなに守っていかなければなりませんし、余り政治の世界から干渉がましいことを国家公安委員会そのものに入れていくというわけにはいかないということと、しかしながら政府には日本の国家の治安を守らなければならないという義務があるという、その両面をどう調整し、どういうふうな組織ならばこの両方の考え方を立てることができるのかというような

保利耕輔

2000-03-10 第147回国会 参議院 予算委員会 第9号

国務大臣保利耕輔君) 公安委員皆様方公安委員会そのものに御出席をいただくのは今申しているような形でありますが、これも例えば昨日の例でございますと、朝の九時に始めまして、そして午前中いろいろ報告を受け、御議論をされ、そこには私も頭だけ出られましたが、私が帰ってきてからまたやろうということになりまして、夕方の十八時三十分から再開をしてやっているというような形で、これからは恐らくいろいろな事象等がございますので

保利耕輔

2000-03-08 第147回国会 両院 国家基本政策委員会合同審査会 第2号

のことをいろいろおもんぱかって考えますと、やはり今日、こうして公安委員会あり方、その公安委員長としての総理するあり方、あるいは公安委員会が決定をするに当たりまして、今それぞれの規則のお話はされましたが、こういう点に問題がありやなしやということも含めまして、私どもは十分検討して対処しなきゃならぬと思いますけれども、第一義的には、公安委員会においての対応についてのその措置というものについては国家公安委員会そのもの

小渕恵三

2000-02-22 第147回国会 衆議院 地方行政委員会 第2号

保利国務大臣 先週の木曜日に国家公安委員会というのがございまして、現在、予算委員会開催中でなかなか出席が難しいのでありますけれども、たまたま先週の木曜日は私に御指名がございませんで、国家公安委員会そのもの出席をいたしました。  その席上で、この新潟の問題についての御報告もございまして、これは前々から第一報的には入っておったのでありますが、病院でというようなお話がございました。

保利耕輔

1999-12-06 第146回国会 衆議院 予算委員会 第3号

そこで、国家公安委員長の責任ということでありますけれども、実は、警察内部で幾つかの事犯がございますけれども県警本部長段階におきまして、その中で処理をされたということにつきまして、それが、警察を統括いたします国家公安委員会そのものがこの問題について十分な目が届かなかったということにつきましては、将来の課題として、各県における警察国家公安委員会関係も明らかにし、そして、そうした警察部内における事犯

小渕恵三

1999-11-25 第146回国会 衆議院 地方行政委員会 第4号

また、公安委員会そのものに問題がないのか。特に、神奈川県の公安委員会構成メンバー表警察庁の方からいただいて見ましたけれども警察行政については全くの素人だらけ素人が監視するのがいいということで公安委員会のシステムがあるとは思うのですが、全くわからない方たちが五人そろって、一体何の監視ができるのか。

富田茂之